「DBJ Green Building 認証」を取得しております
DBJ Green Building 認証の概要
DBJ Green Building 認証(以下、「GB 認証」という。)とは、環境・社会への配慮がなされた不動産(「Green Building」)を支援するために、2011 年 4 月に株式会社日本政策投資銀行(DBJ)が創設した認証制度です。
制度は、対象物件の環境性能に加えて、防災やコミュニティへの配慮等を含む様々なステークホルダーへの対応を含めた総合的な評価に基づき、社会・経済に求められる不動産を評価・認証し、その取り組みを支援しています。 平成 26 年 2 月より、GB 認証の普及促進・GB 認証取得物件における経済性分析(認証評価と物件の経済価値の相関に関する検証)に向けて一般財団法人日本不動産研究所との共同運営を開始しています。 株式会社日本政策投資銀行及び一般財団法人日本不動産研究所からの発表等については以下をご参照ください。
http://igb.jp/index.html
DBJ Green Building認証の取得
(株)日本政策投資銀行「DBJ Green Building 認証」における当社運用物件「ディームス上野御徒町」ほか6棟の認証取得について
DBJ Green Building Certification of Dimus Ueno-okachimachi and 6 additional properties by the Development Bank of Japan Inc.
December 23, 2021
Dimusで運用する以下の共同住宅6棟につきまして、2021年12月23日付で「DBJ Green Building 認証」を取得いたしましたので、お知らせします。
Dimus is pleased to announce that 6 properties Dimus manages are now “DBJ Green Building Certification” verified as of December 23, 2021.
認証にあたり主に評価された点 Evaluated Points
主に評価された点は以下の通りです(個別物件ごとの評価であり、全ての物件に当てはまるものではありません)。
The main points evaluated are as follows. *The evaluation is for each individual property and does not apply to all properties.
- 省エネルギー性:共用部のLED照明・調光型照明の設置及び節水型トイレ・止水栓機能付きシャワーの採用など建物の省エネルギー性に配慮している点
Energy efficiency: Consideration is given to the reduction of environmental load by actively saving energy, such as installing LED lighting, dimmable lighting and water-saving devices, water-saving toilets - 快適性・満足度:遮音性能に配慮した二重床・二重天井など壁厚の確保による入居者の快適性やペット共存など入居者の満足度に配慮している点
Comfort of residents: Securing wall thickness, double flooring and double ceiling for sound insulation performance as well as adopting pet-friendly lifestyle - 緑化:屋上緑化等により、緑を活用した取り組みを実施している点
Greening: Initiatives that utilize greenery by greening the rooftop etc. - 健康向上活動:入居者に対して省エネルギー啓発及び健康イベント実施など健康向上に関する取り組みをしている点
Health improvement: Initiatives such as conducting enlightenment regarding saving energy and holding health improvement events.
令和3年12月23日付認証取得物件 Overview of the properties verified:
ディームス上野御徒町
Dimus Ueno-okachimachi
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
Properties with excellent environmental & social awareness
東京都台東区台東三丁目 Taito, Taito-ku, Tokyo
2021年2月竣工 Constructed in February, 2021
ディームス東陽町Ⅱ
Dimus Toyocho II
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
Properties with excellent environmental & social awareness
東京都江東区南砂二丁目 Minamisuna, Koto-ku, Tokyo
2020年10月竣工 Constructed in October, 2020
ディームス蔵前
Dimus Kuramae
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
Properties with excellent environmental & social awareness
東京都台東区蔵前四丁目 Kuramae, Taito-ku, Tokyo
2020年6月竣工 Constructed in June, 2020
ディームス東新宿
Dimus Higashi-shinjuku
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
Properties with excellent environmental & social awareness
東京都新宿区新宿七丁目 Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo
2020年9月竣工 Constructed in September, 2020
ディームス入谷Ⅰ
Dimus Iriya I
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
Properties with excellent environmental & social awareness
東京都台東区入谷二丁目 Iriya, Taito-ku, Tokyo
2019年12月竣工 Constructed in December, 2019
ディームス入谷Ⅱ
Dimus Iriya II
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
Properties with excellent environmental & social awareness
東京都台東区入谷二丁目 Iriya, Taito-ku, Tokyo
2020年2月竣工 Constructed in February, 2020
(株)日本政策投資銀行「DBJ Green Building 認証」における「ディームス清澄白河」ほか2棟の認証取得について
DBJ Green Building Certification of Dimus Kiyosumi shirakawa and 2 additional properties by the Development Bank of Japan Inc.
2021/07/06
Dimusで運用する以下の共同住宅3棟につきまして、2021年7月6日付で「DBJ Green Building 認証」を取得いたしましたので、お知らせします。
Dimus is pleased to announce that 3 properties Dimus manages are now “DBJ Green Building Certification” verified as of July 6, 2021.
認証にあたり評価された点 Evaluated Points:
(1)ディ―ムス勝どき Dimus Kachidoki
- 複層ガラスの採用、建物全体でのLED照明の設置、調光型照明の設置など、建物の省エネルギー性に配慮している点
Consideration is given to the reduction of environmental load by actively saving energy, such as the use of double-glazing and installing LED lighting and dimmable lighting in the building. - 遮音性能に配慮した壁厚の確保、温水便座の採用など、入居者の快適性に配慮している点
Considering is given to comfort of residents by securing wall thickness for sound insulation performance and adopting hot-water toilet seats.
(2)ディームス江坂 Dimus Esaka
- 共用部のLED照明や調光可能型照明の設置のほか、再生可能エネルギーを利用するなど省エネルギー性・省源に配慮している点
Consideration is given to the reduction of environmental load by actively saving energy and resources, such as installing LED lighting and dimmable lighting, as well as using renewable energy. - 入居者に対して省エネルギー啓発や健康性向上などに関する取り組みをしているほか、入居者満足度調査の実 施などにより利便性・快適性の向上に配慮している点
Consideration is given to the convenience and comfort of residents by initiatives such as conducting enlightenment regarding saving energy, health improvement and resident satisfaction surveys.
令和3年7月6日付認証取得物件 Overview of the properties verified:
ディームス勝どき
Dimus Kachidoki
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都中央区勝どき Kachidoki, Chuo-ku, Tokyo
2017年4月竣工 April, 2017
ディームス江坂
Dimus Esaka
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
大阪府吹田市江の木町 Enoki-cho, Suita-shi, Osaka
2017年6月竣工 June, 2017
令和2年12月24日付認証取得物件
ディームス方南町
極めて優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都中野区南台5丁目
2019年11月施工
ディームス大井町
極めて優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都品川区大井4丁目
2019年8月施工
ディームス横濱青木町
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
神奈川県横浜市神奈川区青木町4丁目
2020年5月施工
ディームス大手町ノース
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都千代田区神田多町2丁目
2020年2月施工
ディームス品川南
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都千代田区神田多町2丁目
2018年6月施工
ディームス御幣島
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
大阪府大阪市西淀川区御幣島2丁目
2020年1月施工
ディームス目黒行人坂
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都目黒区下目黒2丁目
2019年2月施工
ディームス三田
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都港区芝5丁目
2016年6月施工
令和元年11月29日付認証取得物件
ディームス麻布狸穴町
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都港区麻布狸穴町
2014年2月施工
ディームス木場
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都江東区東陽1丁目
2019年2月施工
ディームス品川南大井
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都品川区北品川2丁目
2018年12月施工
ディームス品川戸越Ⅱ
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都品川区東中延1丁目
2017年9月施工
ディームス東陽町
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都江東区東陽5丁目
2019年2月施工
ディームス大塚
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都豊島区南大塚3丁目
2019年5月施工
ディームス渋谷本町
非常に優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都渋谷区本町3丁目
2019年3月施工
アジルコート新宿
優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都新宿区西新宿3丁目
2016年5月施工
平成30年7月6日付認証取得物件
ディームス勝どき
優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
東京都中央区勝どき6丁目
2017年4月施工
ディームス江坂
優れた「環境・社会への配慮」がなされた建物
大阪府吹田市江の木町10丁目
2017年6月施工